Archive during university.

2011年9月〜2014年9月までの大学在籍中に制作したドキュメントやプレゼン、ソースコードなどを置いておきます。誰かの役に立つかも知れないので公開しておきます。(2009/5/8)

卒業と同時に、SFC-CNSに置いていたファイルが消えてしまい、バックアップが手元に残っているファイルだけを復元しました。

卒業論文

タイトル
MUGI:利用者の行動履歴と場所の属性を用いた提案型ナビゲーションのための行動モデル
概要
近年,ユビキタスコンピューティング環境の発達により,GPS やRF タグなどのセンサを用いてユーザの位置や行動を取得できるようになった.これにより,システムはユーザの位置や行動を分析し,ユーザの意図や習慣を抽出した行動モデルを構築できる.システムが行動モデルを利用するとユーザの状態に適応したサービスを提供できる.例えば,ユーザが訪問しようする場所へのナビゲーション情報や,訪問しようとしている場所の情報をユーザの指示無しに提示できる.しかし,従来の行動モデル構築手法では,行動履歴のみを用いて行動モデルを構築するため,ユーザは行動履歴が存在しない地域では行動モデルを利用したサービスを享受できない.本研究では,ユーザは既知の地域,訪れたことのない地域に関わらず行動に習慣性があると仮定し,訪れたことのない地域で利用可能な行動モデルを構築する.本研究では,位置情報だけでなく場所の属性を用いた行動モデルMUGIを提案し,MUGIを構築するCHOCO システムを構築する.MUGI はユーザが滞在した場所の属性と,場所から場所への遷移を隠れマルコフモデルを用いてグラフ化する.CHOCOはユーザの習慣性を利用した行動予測と,ナビゲーション経路の評価機能を提供する.アプリケーションはCHOCO の利用により,訪れたことのない地域で行動の習慣性に合ったサービスを提供できる.

PDF Java Application (zip compressed)

授業

SFCでのレポートや授業の最終課題など.プログラムのソースコードなど.

時間割

ニューラルコンピューティング (2004/1)

グラフィックスプログラミング

環境情報分析 (2003/7)

データベース構築法 (2003/7)

CNSガイド (2003/5)

インターネット概論(2年春学期)

インターネット構成法 (2年秋学期)

消費とライフスタイル(2年秋学期)

プレゼンテーション技法 (1年秋学期)

入学課題 (1年秋学期開始時)

統計解析 (2年春学期)

CNSガイドWeb版作成に関して

CNSガイドはSFCのIT環境の使い方を載せたテキストです。1年生の1学期で履修する情報処理で教材として使われています。

情報処理授業 (1年秋学期)

分散処理系論 (2年秋学期)

English Skill B Presentation (1年春学期)

統計言語 (1年秋学期)

データ分析 (1年秋学期)

資料検索法 (1年春学期)

最適自転車テスト 2002/7

チートシート

Project sites

コラボレーション技法 (3年春学期) 2位/25グループ

モバイル分散プログラミング ミニプロ (1年春学期)

プログラミング入門C (1年春学期)

binbouz (1年秋学期〜)

Profile

慶應義塾大学環境情報学部 (Keio University Faculty of Environmental Information)
松倉 友樹 (Yuki MATSUKURA)